カテゴリ: Mac

今更気がつきました。 Mac OS 10.5 LeppordにはRailsが標準で搭載されるんですねぇ。 AppleのLeopardテクノロジー概要には、
Leopard Serverは、強力で生産的なRuby on Railsウェブアプリケーションフレームワークが予め組み込まれています。Ruby on Railsは、生産性を継続的に発揮することに最適化された最高のフレームワークです。Leopard Serverは、ウェブベースのアプリケーションの開発および運用を簡素化するMongrelとともに出荷される予定です。
Leopard Serverって謳っているけれど、Leopard自体はどうなるんでしょうね? Rails搭載だけでなく、MongrelをWebサーバーとして搭載。 凄いことになってきた。 Leopardは2007年10月発売。
このエントリーをはてなブックマークに追加

FlickrとiPhotoを同期かするソフトFlickrExportを正式に導入しました。 フリーではなくてお値段£12(3000円弱)なんですが、 大量に写真をUploadするのが面倒だったので、評価版を使った上で購入しました。 購入に踏み切った理由は、ちょっと前にディズニーランド行ったときの写真を大量にアップしようとしたら、 評価版は同時に5枚までしかアップ出来なかったのが非常に面倒だったからです。 まぁ、3000円しないならまぁまぁかな。 ちなみにVer1.Xはソースが公開されているので、コンパイルしてインストールできます。 最新はVer2.0.9。 Flickr Export
このエントリーをはてなブックマークに追加

MacをEmacsキーバインドにというなかなかアツイ"EmacsKeybindings"エントリがありました。 残念ながらリンク切れしていたので、キャッシュから読んでやってみました。 やることは単純です。まずDefaultKeyBinding.dictをダウンロードします。 で、〜/Library/KeyBindings/にコピーします。 KeyBindingsディレクトリがなければ作って下さい。 これだけ  笑 足りないエントリは追記すれば行けるようです。 ただし、Macのキーに紐つけているだけなので、完全にemacsという訳にはいかないみたいですね。 C-f,C-b,C-a,C-eは効くけど、M-bとかは無いみたいです。つかAltって・・・ 残念ではありますが、これでTextMateの移動系がemacsっぽく扱える訳で、これはこれで相当使える。
このエントリーをはてなブックマークに追加

Macを使い始めて約1年。 最近レギュラー化してきたソフトがあるので、一端整理するために纏めます。 ◇ コマンドラインランチャー Quicksilver 手軽なランチャーの割に、ちゃんとAquaインターフェースにマッチするデザインです。いちいちアプリを登録しなくても良いのが便利。 ◇ FTPクライアント Cyberduck これじゃなきゃ!って言うわけではないんですが、そこそこ使いやすいし、デザインもなかなかです。 ◇ SVNクライアント svnX もはやSubversionは必須ですよね。AquaのインターフェースにマッチするSVNクライアントはなかなか重宝します。 ◇ エディター TextMate やっぱりMacでRailsというとこのエディタ。フォルダ単位で開けるのが素晴らしく便利。入力補完や、インクリメンタルサーチでファイルが開けたりと便利。日本語が・・・日本語が・・・ Carbon Emacs エディタといえばEmacsこのキーシーケンス覚えるとやみつきになっていまいますねぇ。一番Macで安定するのはコイツだと思います。 JeditX 超高性能エディタです。Macといえばコレ。標準開発環境って言われていますね。よくわかりませんけど。 ◇ オフィスソフト NeoOffice MacでOpenOficeはイマイチ相性がよくないんだけど。このNeoOfficeはスッキリマッチします。 ◇ その他 WebArchive Folderizer サファリとかでページを保存するとWebArchive形式で保存できます。コレ画像やCSS、html纏めて入っているフォルダなんです。そのWebArchiveを通常のフォルダにドラック&ドロップするだけで変換してくれます。 appzapper 便利なアンインストーラーです。アプリケーションの依存関係を調べて不要なファイルを一括で消してくれます。 Slife 何時どのアプリをどれくらい使ったか収集してグラフィック化してくれます。必須ではないですけど、なかなか楽しいです。 ◇ 番外編 Macアプリではないですけど、あと必須なのはSynergyとScreen辺りですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

Macのメモリを増設してみました。 選んだのは、200pin PC2-5300(DDR2-667)のIntelMac対応思ったより安かった。12,191円。 今のところ問題無く動作していて、Parallelsも快適♪
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ