すぐわすれそうなのでメモ
$ curl -kL http://google.com -o /dev/null -w "%{time_total}\n" 2> /dev/null
0.088
お手軽ですね
このエントリーをはてなブックマークに追加

今年はYPAC2015行ってきました。1周間あいてしまったけど、感想書きます。

今回は初のビックサイト!なんかワクワクしますね!

会社行くより近いだろうとおもって甘く見積もっていたら、バス乗り間違えたうえに、降りる場所まちがえて、少し歩くはめに。アクセスはあまり良くなかったですね・・会場はすごく好きなんだけど。
2015-08-21-10-07-42


会場は写真の中央の会議棟。一際目を引く建物ですが、入るのは初めてです。

2015-08-21-10-02-26
会場内のエスカレーター、眺めがよいです。

2015-08-21-10-26-29
予定よりちょっと遅れたけど、ラリーの発表は間に合いました。お台場で朝だというのに、ほぼ満席。凄い!


以下今回聞いたトークの感想を簡単に書いていくと

メリークリスマス! /  Larry Wall 

Perl6の話。タイトルからも分かる通り、クリスマスについにリリースされるらしい。今年とはいってないよ!とジョークを飛ばしていたけど、まぁ出るんでしょう。

初めて参加したYAPC::Asiaが2008年で、その時もLarry WallがkeynoteでPerl6の話をしていました。なんともう7年も経つんですね!感慨深いです。

世界展開する大規模ウェブサービスのデプロイを支える技術 /  aereal


Miiverseのデプロイに関するお話。全世界で展開されるサービスなので、どんな方法でdeployしてるのかと思って聞いていたら、かなり泥臭い運用がされていてビックリ。デプロイ時のトラブルで思わず「うぅぅ・・」と呻いてしまいました。

今後新しい手法(JenkinsでパッケージしてConsul+stretcherでdeploy)に変更されるそうで、そのあたりの紹介もされていました。

ちょっと驚いたのはMiiverseってPerlで書かれているんですね。意外でした。

HTTP2時代のウェブサイト設計 /  Kazuho Oku

KazuhoさんのHTTP2の話。内容的にはrebuild.fm #99で話されていたことと大体一緒だったのですが、凄い解りやすくてとても良いトークでした。そろそろHTTP2対応を考えていかないとなーって時に知っておかねばならない事が沢山つまっているので、とても勉強になりました。私が見た中ではこれがベストトークでした。


PietでLISP処理系を書くのは難しい / Hideaki Nagamine

実はmoznionさんの料理の話をききに行こうとしたんだけど、満席で入れなかったのでこっちに来たんだけど、面白いトークでした。Pietって言語ですが、ソースコードが画像っていう、もはやコレ自体がネタ満載で、かなり笑いました。デモとLISP処理系のソース(画像)があったら良かったなー。


Perl6 on JVM: It works?? / Tokuhiro Matsuno

tokuhiromさんのPerl6の話。Perl6もまもなくでるわけですし、やっぱYAPCなんでPerlの話を聞いておこう!と思って来ました。JVMでPerl6は結構動くということが分かったので、ちょっと遊んでみたくなりました。

ちなみに、インストールは最新版を自分でとってきて入れるのが良いらしい。brewでも入るけど、若干古いそうな。(いまみたらrakudo-star-2015.06.tar.gzだったので一つ前のbuildかな?)



一日目はこのあとLTと懇親会でおしまい。
懇親会はなんと700人に参加で参加無料というのが凄かった。スポンサーのCAREER HACK様、DeNA様ごちそう様でした。
2015-08-21-19-42-32
懇親会後の夜のお台場。アクセスは若干悪いんだけど、雰囲気は最高に良くて良いですね。


2日目は午前中用事があったので、午後から参加。14:20の回から見れると思ったんだけど、丁度夏休み期間でイベント多いので、バスが満員で乗れず、別ルートで来たため、思ったより遅くなってしまいました。次の回まで時間あるので、無限コーヒー飲んで時間つぶし。

2015-08-21-12-49-10
各所で話題になっていたけど、スポンサーのSix Apartさんのコーヒーカップが凄いcoolでした。emacs版とvim版が用意されていて、昔からそうだけど、Six Apartはこういうところオシャレだよなーと思いした。

あてもなくふらふらしてたら@ytnobodyさんがMachida.pmのustやってて、アンケート受けました。「どのトークが良かったですか?」って質問だったのですが、どれも良かったので、ついつい長話してしまいました。

Run containerized workloads with Lattice / Etourneau Gwenn

今回のYAPCは同時通訳が入っていて、凄い評判よかったので、ここで初めて通訳を聞いてみました。こういう技術MTGでの通訳って専門用語多いので難しいと思うのですが、今回の通訳さんはそれを感じさせない位クオリティ高かったです。"Kubernetes"とか、普通にえっ、なんだって?ってなりそうなのに、さらっと発音してました。プロって凄い。

で、talkの方ででてたLatticeは、deployから死活監視、フェイルオーバーまで出来るPaaSのCloud Foundryのオープンソース版。デモみると凄い便利そうなんだけど、あくまで開発向けで、リリース環境ではCloud Foundryを使ってくださいとの事でした。



Perl で RTB の最前線を闘い抜く / Satoshi Ohkubo

50ms or dieで有名なFreakOutさんでの実装のお話。タイトルからてっきりPerlで速度だすためのhackなのかと思ったら、データをどうやって持って、どこに格納するかって話しがメインだった様に思う。実際RTBでは20msで応答をかえさないといけないとか、普段そこまで気にしてないので新鮮だった。


カンファレンスネットワークの作り方 / CONBU

会場のネットワーク環境を構築しているCONBUさんの話し。自分はネットワークエンジニアではないけど、興味があったので聞きにきてみた。wifiのAPはオークションで買うと数百円で買えるというのは目から鱗だった(一般的なAPではなくて設定にシリアルケーブルつかったりしないといけないタイプ)。構成の話しから、APIの話しまで知らないこと沢山あって興味深かった。



2日目はあまりトーク聞けなかったけど、それでもとても面白かったです。
LTは2日ともとにかく笑わせて貰いました。今回は最後に締めのKeynoteは無かったのが、今までとちょっと違う感じで、あれもう終わりか・・って感じでした。見たかったけど見れなかったトークもいっぱいあるので、そっちは動画で確認しようかと思います。


10年目のYAPC::Asiaはこれで一区切りで、最後に相応しい大きなイベントでした。実際に会場に行くとなんとも言えない雰囲気があるのと、懐かしいメンバーに会える同窓会的な感じがあって、まさにエンジニアのお祭りっていうイベントです。

ちょっと寂しい気持ちはありますが、YAPC::Asia XXなイベントは小さい規模で幾つか行われるだろうし、大きなイベントはbuildersconが開催されるかもしれないと言うことで、楽しみにしています。

2015-08-22-18-12-42
メイン会場の会議棟と月

規模もそうですが、イベントとしての密度も濃くて、記憶に残るイベントだったと思います。最高に楽しい2日間でした。

牧さん、運営の皆様、スピーカーの皆様、このイベントに参加された皆様、お疲れ様でした!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年の春の話しなのですが、トスラブの記事需要多いみたいなのでレポート書きます。

DSC01896
湯沢ICから車で10分位でつきます。外観はこんな感じ。結構大きな建物です。

DSC01895
近くにコンビニとかはないので、必要な人は事前によってくると良いでしょう。

DSC01875
部屋は広めの洋室

DSC01877
さらに和室まで!
うちは大人2人x子供2人で行ったのですが、8人ぐらい泊まれるんじゃないかって位広いです。

DSC01876
部屋の窓からは一面の雪景色(これは3月中旬です)。
岩っ原のスキー場が見えます。

BlogPaint
洗面所は2機!トイレは一箇所ですが、広めでした。

DSC01905
DVDレンタルやゲームレンタルとかあって子供も退屈しなさそう。


DSC01883
館内は7階建て、最上階はVIPルームっぽい?

DSC01884
こちらはロビーを2階からとった一枚。一年前なので記憶が曖昧ですが、ここはwifiがあったはずです。

DSC01890
ロビーではコーヒーのセルフサービスがあります。紅茶も有ればうれしいなぁ。

DSC01889
おみやげコーナー。事前に頼んでおくと、お土産用のできたて銘菓駒子もちを届けてくれたりします。

DSC01899
結構商品は豊富です。

DSC01885
2階には卓球コーナー

DSC01887
子供を遊ばせる部屋

DSC01886
カラオケなんかもあります。個室ではないのですが、バーカウンターがあって、お酒を頼んで歌えます。ビール一杯300円とかなのでかなり安め。カラオケは無料です。各テーブルに歌本(ちょっと古い)があって、それを紙に書いてオーダーするって方式ですが、実は端末も置いてあって、他のお客さんが居ない時は貸して頂けました。本だけだと古いけど、端末で見ると結構新しい曲も入っていました。

DSC01901
6Fにある温水プール。大人用と子供向けの浅いプールもあります。

DSC01904
自販機もあります。高くは無いけど、安くもない。

DSC01947
この階には家族風呂もあります。フロントで頼めば貸してもらえます。

DSC01944
なかはこんな感じ。

4f98d5a2
勿論大浴場もあります。奥の扉お先はプールにつながっています。

0e1f7ef2
こちらお風呂。結構広いです。

夕飯は3Fのレストランで。
DSC01929
地元野菜を使った和食です。

DSC01936
刺し身盛りに

DSC01935
ビール!こちらも保養施設なので格安で頂けます。
一杯300円ぐらいだったはず。

DSC01934
冬は鍋コースが選べます。初日はもち豚鍋。

DSC01963
二日目はカニ鍋にしました。
ボリュームありすぎで食べきれない位です。

DSC01964
個人的にはこの木の芽味噌の前菜がとても美味しかったです。



DSC01974
デザート。ケーキとフルーツ。

DSC01993
朝食は洋食だったり

DSC01954
和食だったりします。

DSC01953
和食はちょっと豪華な卵と納豆がついています。自分はこっちの方が好きかな。

ちなみにこの下位にエステもあって、ビックリするぐらい安いお値段でエステやってもらえます。ただし、人気があるので、早めに予約しないと取れません。妻はフェイスエステをやってもらって満足そうでした。

DSC01894
冬の湯沢といえばスキーですよね。ホテルから送迎バスもあります。4つのスキー場(湯沢高原、湯沢中里、湯沢パーク、岩っ原)に連れていててもらえます。ホテルでスキーのレンタルもやっていて、一式2000円位で借りることができます。めちゃ安い。残念ながら小学生以下のサイズはないので、それはスキー場で借りました。

IMG_0529
こちら岩っ原スキー場。どのスキー場でもリフト一日券の割引券がもらえます。リフトが半額以下になるので、これもとてもお得です。


最終日スキーを滑ってからホテルに戻ったら、お風呂を貸してもらえました(勿論無料)。バスタオルも貸してもらえるし、3時頃までのんびりしてから帰ることができて最高でした。


スキーに行くとレンタルやらリフト代やらでコストがかさむので、トスラブは何からなにまで最高でした。もうスキー行くなら此処一択でいいんじゃないかなってぐらいです。




 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ